腎臓の炎症、感染症
-
急性腎盂腎炎、膿腎症
- おしっこの出口から尿の流れに逆流して腎臓まで細菌が侵入し腎臓に炎症が起こってしまう病気です。腎盂腎炎が重症化し、膿が溜まって腎臓全体に炎症が広がった状態を膿腎症といいます。
- 症状としては、腰痛や腰のだるさ、発熱です。熱のタイプとしては午前中は熱が出ずに夕方に38℃以上の熱が出ることが多くなります。重症化すると、朝も夜も高熱が出ることになり敗血症となって危険な状態です。
- 女性の場合、腎盂腎炎となる前には膀胱炎が治らずながびいてしまった場合に起こることが多く、腰痛や発熱が主な症状として挙げられます。
- 腎臓でつくられた尿は尿管を通って膀胱におりてきますが、膀胱への注ぎ込み口(尿管口)には逆流防止の仕組みがあります。この逆流防止の仕組みによって、膀胱からの細菌がすぐに腎臓まで波及することはありません。
- 腎盂腎炎を繰り返したり重症になる場合には、この逆流防止の仕組みがダメになっていたり(膀胱尿管逆流症)、尿路結石がつまったり(尿管結石症)、慢性的におしっこが出にくい状態がある(前立腺肥大症や神経因性膀胱など)ことが原因となっている場合があります。
- 通常は抗菌薬の点滴などで治療ができますが、上記のような腎盂腎炎を起こしやすく重症化しやすい病気がある場合には緊急の処置が必要となる場合がありますので、泌尿器科で精密検査を受ける必要があります。